SSブログ

あなたも仏像ファンになりませんか?「見仏記」シリーズ [エッセイやマンガでリラックスしたいときに]


写真は「秘見物記」 いとうせいこう・みうらじゅん共著 1995年初版 中央公論社

あなたは仏像を見て何か感じたことはあるだろうか?
実は、私は百済観音のファンである。
さらに、秋篠寺の伎芸天にも感じるところがある。
こんなことを考えるのは自分くらいか?と思っていたら、もっと上手がいた。
漫画家として有名なみうらじゅん氏である。

彼は、京都で子供時代をすごし、小学生時代から「仏像追っかけ」をしていた。
朱印帳を片手に寺という寺を回り、仏像に関する新聞記事を切り抜いてスクラップした上、
自分なりのコメントを加える。さらに、写真集をつくり、仏画を描き・・・。

そんなみうらじゅん氏がいとうせいこう氏と二人、京都や奈良を中心に様々な寺をめぐり、
仏像を見た感想をおどろくべき表現で記しているのが1作目の「見仏記」である。
東寺金堂の月光の腰つきによろめくいとう氏、何体かの仏像たちを「なんとかロックバンド」に
見立てるみうら氏。さらに、みうら氏のイラストが冴える。

そのいとう氏は「秘見物記」では、再度行った東寺で、今度は日光に胸きゅんしてしまう・・・。

別にふざけているわけではない。
特に長年仏像を追っかけてきたみうら氏にとって、仏像はヒーローであり、憧れの大女優であり、
まさに生きているのである。
私自身、多くの寺を回り、仏像たちを見ていると、本当にそんな気になってくる。
また、少しでもそういう気持ちで仏像を見ていくと、今まで見えなかったことたちが
見えてくることもある。

「秘見仏記」では、さらに四国、東京、鎌倉にも進出しており、パワーアップしている。
さらに、海外へ飛ぶ「見仏記海外編」もある。
帯に「仏像伝来逆ルートツアー敢行!!」とあるように、韓国、タイ、中国、インドと
仏像ツアーは続く。そして、最後にはとうとうクシナガラ(釈迦入滅の地)の寝釈迦のルーツにまで
たどり着くのである。ここまでディープになるとは思わなかった。

さらにさらに・・・親孝行編、というところまで到達するのだ。どこまでこの旅は続くのか。

実は、1巻目の「見仏記」はある人に貸したまま1年以上戻ってこない。
でも、返してほしいという気もしないのが不思議だ。自分も今は返すに返せない人に借りたままの本が過去2冊ある(懺悔)。この気持ちも仏像のおかげ?

古都めぐりの好きな人、何か新たな趣味を持ちたい人にはお薦めだ。
まあ、一度みうらさんの挿絵を見てほしい。そこに何かを感じた人は「呼ばれている」かも?

<Amazon.co.jp へのリンク>
※読みたいけれど図書館で借りたり本屋で探す時間の無い方はご利用ください。

見仏記

見仏記

  • 作者: いとう せいこう, みうら じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1997/06
  • メディア: 文庫


見仏記〈2〉仏友篇

見仏記〈2〉仏友篇

  • 作者: いとう せいこう, みうら じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1999/01
  • メディア: 文庫


見仏記〈3〉海外編

見仏記〈3〉海外編

  • 作者: いとう せいこう, みうら じゅん
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 文庫


見仏記4 親孝行篇

見仏記4 親孝行篇

  • 作者: みうら じゅん, いとう せいこう
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/01/25
  • メディア: 文庫


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 4

武田のおじさん

一度しか行ったことがありませんが、京都三十三間堂の千手観音が印象的でしたね。100体あるとも言われる観音様のなかに、必ず自分に似た観音様がいるとか・・・。もう一回行きたいなぁ~。
by 武田のおじさん (2006-02-10 19:45) 

ニライカナイ店主

武田さんへ>
ナイスとご来店、ありがとうございます。
確か、このシリーズの1巻目でも三十三間堂のことは載っていました。
私も圧倒されて、行くと必ず寄っていたところです。
私も今年は行ってみたいと思っています。できれば、桜の頃に。
散った桜が流れる哲学の道の川沿いをまた歩きたいものです。
by ニライカナイ店主 (2006-02-10 20:34) 

YumYum

あっ、これ読みました読みました。
『見仏記2』の方ですけど、古本屋でみつけておもわず買ったやつです。
彼らのようにわざわざ見仏行脚することはないですが、
仏像見るのは好きですね。
その昔、保育社のカラーブックス『仏像のみかた』を
買って、飽きもせず眺めていました。変な子供ですねぇ。
by YumYum (2006-02-11 23:19) 

ニライカナイ店主

YumYumさんへ>
ナイスそしてご来店ありがとうございます。
表紙、インパクトありますよね・・・。『仏像のみかた』、気になります。
私も懐中電灯を持って寺を周った変な高校生でしたから、たして変わりませんよ。私は1巻目の方が面白かったと思うので、ぜひ機会があったらお読みに
なってみて下さいね。
by ニライカナイ店主 (2006-02-12 09:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。